順番受付・携帯呼び出しサービス
混雑時に、順番が近くなると携帯電話へ呼び出しを行ったり、スマートフォンやパソコンから順番予約が出来るようになりました。番号札に記載されたQRコードや電話番号から順番の確認も出来ますので、受付後に外出して頂くことも可能です。来院された際は必ず受付の端末で番号札をお取り頂き、半券と診察券をスタッフにお渡し下さい。その際にご用件をお伺いします。予約をした場合でも必ず診療時間内に来院し、受付をお済ませ下さい。
インターネットでの順番予約は、待ち件数が2件以上の時のみ可能です。待ち件数が少ない時は直接いらして下さい。順番取りのためのシステムですので、診察時間の予約は出来ません。
下のバナーから予約ページにアクセス出来ます。
※ お呼び出しの際にいらっしゃらない場合や、症状等によって順番が前後する場合があります。
※ インターネット予約ができるのは診察の方のみで、トリミングやペットホテル、フードや薬のみの方の予約は出来ません。
※ 名前の入力欄には、苗字とペットの名前をひらがなで入力して下さい。
受付の手順 ※写真をクリックすると拡大されます。
来院された際に受付のタブレット端末のボタンをタッチして下さい。混雑時は待合室で待つか、携帯電話へ呼び出しをするかを選択する画面が出ますので、どちらかをお選び下さい。インターネットであらかじめ予約をされた場合は専用のボタンが表示されていますので、こちらをタッチして下さい。
携帯電話番号の入力後、来院目的ボタンが表示されますのでボタンをタッチして下さい。
発券機より番号札をお取り下さい。2枚出てきますので、そのうちの1枚と診察券をスタッフにお渡しください。その際にご用件をお伺いします。電話対応や診察補助などでスタッフがすぐにお伺い出来ない場合がありますので、その際は番号札を取ってそのままお待ちください。
順番が近くなると携帯への自動呼び出しや、番号札に記載されたQRコードや電話番号から待ち人数の確認が出来ますので、受付後は外で待つことも出来ます。番号札はお会計の時までお持ちください。
大変お手数ですが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。